中国は、係争中の釣魚島付近の海域から日本漁船を追い払ったと発表

中国沿岸警備隊によると、船舶は同国の領海に「不法侵入」し、立ち去るよう警告された。

東シナ海の釣魚島(日本では尖閣諸島として知られている)は、長い間両国関係の火種となってきた。写真:共同通信
東シナ海の釣魚島(日本では尖閣諸島として知られている)は、長い間両国関係の火種となってきた。写真:共同通信

中国沿岸警備隊は、係争中の釣魚島付近の領海から日本漁船が退去するよう警告したと発表。同地域での最新の対立となっている。

東シナ海に浮かぶ小さな無人島は、中国と日本両国が領有権を主張しており、中国と日本では尖閣諸島として知られている。

中国沿岸警備隊の劉徳軍報道官は木曜日、日本の船舶が火曜日と水曜日に両島周辺の中国領海に「不法侵入」したと述べた。

沿岸警備隊は毎月、島々の周囲を巡回している。写真:中国沿岸警備隊
沿岸警備隊は毎月、島々の周囲を巡回している。写真:中国沿岸警備隊

劉氏は、この船が「鶴丸」であると特定した。中国沿岸警備隊の以前の声明によると、この日本の漁船は6月、7月、8月にもこの海域を航行していたのが目撃されている。

「法律に従って必要な管理措置が実施され、日本船を追い払うよう警告が発せられた」と劉氏は述べた。

同外相は日本に対し、同海域での「違法行為」をやめるよう求め、「釣魚島とその付属島嶼はずっと中国の領土だ」と述べた。

沿岸警備隊は、中国の主権、安全、海洋権益を守るため、島嶼周辺の巡視を続けると誓った。中国の沿岸警備隊は毎月、釣魚島周辺を巡視しており、直近では日曜日に巡視を行った。

一方、日本の海上保安庁は木曜日、自国の巡視船が島々の近くで中国の海上保安庁の船4隻を監視していると発表した。同庁は、水曜日の時点で日本の漁船が最大の島から西に約10キロ(6.2マイル)の海域で操業していることを確認した。

釣魚島は台湾の北東約220キロ、中国本土の東約370キロ、日本の沖縄の西約370キロに位置し、重要な海路の近くに位置し、豊かな漁場に囲まれています。

中国は、係争中の釣魚島付近の海域から日本漁船を追い払ったと発表
中国は、係争中の釣魚島付近の海域から日本漁船を追い払ったと発表

尖閣諸島は長い間、日中関係の火種となってきた。8月には、日本の国営放送局NHKの中国人司会者が、国際ラジオ番組の生放送中に尖閣諸島を「中国領土」と呼んだため解雇された。彼の台本にない発言は日本の政治家たちの怒りを買った。

これは6月に紛争が激化した後のことで、日本政府は中国が大砲らしきものを搭載した船舶4隻を係争海域に派遣したとして北京に抗議した。

2012年に日本が尖閣諸島の一部を国有化して以来、尖閣諸島をめぐる緊張は高まっており、日本政府は周辺海域における中国海警局の船舶の存在に対して定期的に抗議している。

また、木曜日には日本の新首相、石破茂氏が物議を醸している東京の靖国神社に供物を捧げ、北京を激怒させた。

この神社は、第二次世界大戦後に国際法廷で戦争犯罪人として有罪判決を受けた日本の指導者を含む、250万人の戦没者を追悼している。

日本の首相は10年以上神社を参拝していないが、春と秋の例大祭には供物が送られている。

木曜日、東京の靖国神社で、石破茂首相が戦没者への供物として奉納した真榊の木とともに、日本の首相の名前が刻まれた木札が見られる。写真:ロイター
木曜日、東京の靖国神社で、石破茂首相が戦没者への供物として奉納した真榊の木とともに、日本の首相の名前が刻まれた木札が見られる。写真:ロイター

この行動に応えて、中国外務省の毛寧報道官は、日本は「侵略の歴史を直視し、反省する」べきであり、「軍国主義から完全に決別する」べきだと述べた。

これには日清戦争(1894~95年)も含まれ、その後中国は下関条約に基づき、釣魚島を含む台湾とその付属島嶼を日本に割譲した。中国は、1943年のカイロ宣言と1945年のポツダム宣言によりこの条約は無効となり、第二次世界大戦での日本の敗戦後に島嶼は中国に返還されるべきだったと主張している。

Related Posts

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *